
Ibanez社の初心者向けにコストパフォーマンスを重視したモデルのセット紹介です♪
見た目はIbanezそのものでありながら価格をかなり抑えることが出来ているモデルです!
初心者向けエレキギターセットの内容
エレキギター本体
Ibanezらしいストラトをスリムにしたシェイプのボディです。
立って構えた時の下側、画像では向かって右側の部分が通常のストラトよりもかなり大きめにえぐられているのでハイポジションでの演奏性能は最高です!
ボディ表面はシースルーの木目調フィルムになっており、ブルー/グリーン/レッド/ブラック の4色から選択することが可能です。
本体にはピックアップを3つ搭載していて全5パターンの配置を選択することで多彩な音色のバリエーションがあります。
ネック側からハムバッカー、シングルコイル、ハムバッカーと並んでいてそれぞれが異なる出力のマイクの為合わせて鳴らすことで個性的なサウンドを出すことが可能です。
非常にコストパフォーマンスに優れたセットではありますが、ギター本体のクオリティも最初の1本には十分すぎるほどのスペックを持っています。
特にネックの薄さやハイポジションでの演奏性はIbanezならではで、複雑なコードを押さえるときにも手に無駄な力が入らないようになっていますし、ギターソロなど高音を多用したい場合でも指がつっかえることなくスムーズなフィンガリングが可能になっているギターです。
ボディも薄めで軽いつくりなので初心者や女性の方でも非常に取り回しやすいギターになっていますね。
初心者セットの内容
こちらの初心者セットに付属しているのは
- ケース
- アンプ
- シールドケーブル
- チューナー
- ピック
- アクセサリケース
- 教則本
- 教則DVD
- クロス
- ストラップ
- ギタースタンド
の11点セットとなっています。(ギター込12点セット)
ケース、ストラップ、アクセサリケースはibanez製です。
教則本とDVDがセットになっているので本だけだとどうしても分かりづらいですが動画で見れることで上達も早くなるんじゃないかと思います♪
こちらはセットで26,870円となっていますが、製品自体のクオリティだけでも私がギターを始めたときにはこの値段以上はしていました。
最低限ギターの音を出すのに必要なものは一式揃っていますので最初にすべて揃えてしまえば後々お金がかからないというのも素晴らしい!
Ibanez製品はテクニカルなプレイに適しているとは既に書いたことですが、やっぱり最初はテクニカルなことなんてできないんですよね。
私もピロピロ速弾きしているギタリストにあこがれてギターを始めましたが全然できず、練習ばっかりしてました。
そしたらある時徐々にですが出来るようになってきて、初めてギターを手にしてから半年くらい経った頃にはピロピロ速弾き出来るようになったんですよ。
私のギターはこのギターみたいにハイポジションが弾きやすいギターではなかったのでテクニカルなプレイにあこがれている人にはこのギターをおすすめしたいです♪