
王道のレスポールモデルの初心者セットの紹介です♪
ストラトよりもブ厚い音が特徴で歪ませまくりたい人におすすめのギターです!
この記事のもくじ
レスポール初心者セットの内容
エレキギター本体
エレキギターの定番レスポールのスタンダードモデルです。
ピックアップ(マイク)の部分にハムバッカータイプのものを搭載しているので、ストラトなどに比べ深く歪ませても音痩せしないです!
歪みを上げてザクザクと刻む系のギターとしても使えますが、歪みを絞って(下げて)フロントピックアップで演奏すると輪郭が丸くなりジャズ等のメロウな音楽にもばっちりハマる懐の深いギターです。
ストラトに比べると構造も複雑でボディとネックは接着剤で接合されています。
交換や修理などの際にかかるコストはストラトに比べ高めですが、その分ストラトでは得られないような倍音の豊かさや響きなどこのギター独特のメリットがあります。
レスポールとストラトについては違いも別記事で考察してますので参考にしてみてください。
レスポールについての詳細を見る
木目も抑えられているので全体的にも落ち着いた印象の見た目に仕上がっていますのでどんな層のプレイヤーにもしっくりくるのではないでしょうか。
王道モデルなので最初の1本にしても間違いない選択だと思います♪
初心者セットの内容
こちらの初心者セットに付属しているのは
- ソフトケース
- アンプ
- シールドケーブル
- チューナー
- ピック
- ピックケース
- ストラップ
の7点セットとなっています。
最低限ギターで音を出すために必要なものは揃っているので余計な出費が購入後もかからないのはいいですよね♪
なんといってもこのセットの魅力は全部で19,900円という価格です!
レスポールはその構造上、どうしてもストラトなどのボルトオンタイプのギターに比べるとコストは高くなりがちですが、これはレスポールの価格の中でもかなり限界レベルで安価です。
レスポール1本だけでこの値段だとしても相当安い部類になりますが、それに必要なものまでついているので届いたその日からエレキギターの音が出せる!というのは相当凄いコストパフォーマンスですね。
これからギターを始めたい、という場合や安くてもちゃんとレスポールが欲しい!というようなかた、最初の取っ掛かりの1本という意味では非常にオススメの1本になっていると思いますよ♪
私も長らくレスポールモデルを愛用していますが、最初はそのギターの重さでしんどい思いをしたものですが、やはりその重さに耐えてでも出すべき価値のある音がレスポールはしっかりとします。
初めてレスポールを鳴らした時の衝撃は今になっても忘れません。是非あの気持ちよさを知ってもらいたいですが、本物はどうしても何十万もする世界です。
これならそこまでのコストをかけずに迫力の音を気軽に体験できますので自信をもっておすすめできます♪